トラジのおみくじ モクレンと一緒にダイエット

2016年10月27日

3人ともコタツのそば

20161027064409_p.jpg

暖かいだろうね。

我が家の猫達は3人ともこたつの中に入らず、寝ています。

みんな気持ち良さそう。

posted by かんちゃん at 06:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年10月24日

博物館の猫にご対面

岩合光昭のネコ歩きミニに登場していた、博物館の猫。

それに気づいたザクロがじっと見つめています。

それにしても、博物館の中で生活する猫とは凄い。日本では考えられない。

その猫はつめとぎなどしないのだろうか。ナレーターは外からやってきた猫で気に入られてそこで飼われるようになったと言っていたが。

我が家のザクロも同じように外からやってきたが、至るところでつめとぎをやってくれる。困ったものだが。

posted by かんちゃん at 08:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年10月08日

新聞てもかけて寝ようか

IMG_20161008_125339_resized_by_AVG_Image_Shrinker.jpg

新聞大好きなモクレン。

人が読んている新聞を占領して、寝だした。

やれやれ。

新聞は暖かいかな?

上にかかっている紙面にはシルバー川柳の記事が載っていた。

1回だけのつもりではじめたものが16年目を迎えたという。

年齢制限なしで小学生から100歳以上の作品が寄せられているという。

くすっ、アハハ、フフフと笑える作品が嬉しい。

紹介されていた入選作で実感できるのが


猫までが妻の真似して俺またぐ /東京都69歳男性 契約社員


我が家の猫達は皆平気な顔してまたいでくれる。

posted by かんちゃん at 13:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | モクレン

2016年10月06日

今月の体重測定はどうかな?抜き打ち測定をしてみる

IMG_20161006_043132.jpgIMG_20161006_044224.jpgIMG_20161006_045251.jpg

写真の順番に今朝の体重測定の結果です。

モクレン・・・5.2kg

ザクロ・・・・5.7kg

トラジ・・・・5.2kg


やはりザクロは夏バテもせず、他人の分まで食べて回っているから確実に身につけている。

トラジはザクロが近づいてくるとすぐに明け渡してしまうから、鰹節を十分に食べることができないこともある。

モクレンもザクロに寄ってこられると、そばでじっと見つめている。しかし冷蔵庫の前によくいておねだりは最も良くする。

猫缶・パウチ・・・モクレン・ザクロ・トラジ

ドライ・・・モクレン・ザクロ・トラジ

鰹節・・・ザクロ・トラジ

いりぼし・・・ザクロ・トラジ


今年はまだこたつも出ていない。

ザクロは朝寝や昼寝で布団の中に潜り込むことが増えたようだが。

さてさて、いつになったら大好きなこたつが出てくるかな?

posted by かんちゃん at 05:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年10月01日

猫たちも温もり恋し神無月 #jhaiku

IMG_20161001_071931.jpg

このところ猫達もよく膝に寄ってくる。

気づいてみるともう神無月。

朝ドラ「とと姉ちゃん」も今日が最後となった。

毎朝のように感動の涙を流しながら見ていた。

「みんなと楽しく過ごすことが私の生きる糧です」と常子。

昨年はもうこたつが出ていたようだがrさて今年は「どうしたもんじゃろうなぁ」

猫たちも待っているが、去年ほどの寒さはまだないようです。

posted by かんちゃん at 07:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
最後までご覧いただき、ありがとうございました。 人気blogランキングへ にほんブログ村 猫ブログへ