
1月から日々、ひたすら前を向いて歩んできました。
気づけば、もう12月です。師走。
「一年の計は元旦にあり」と、たぶん心に秘めた計画・目標も、時々は薄れ、時に思い出しながらの1年間であったかもしれませんね。
猫カレンダーを、12月に1年分を作成し、家族で共有し、その月ごとに、何らかの文章を作成する。
この作業も、今年分は最後ということになります。無事、完了することができました。
いくつかの目標のうち、一つでも貫くことができたら、また、来年以降につながっていきますね。
それが、一つも完了しなかった、ということもあるかもしれません。
でも、目標をもって、一歩でも二歩でも前に歩いたのなら、前進です。次は三歩以上を目指しましょう。
師走ともなれば、寒い日が続きます。
でも、そんな冬でも、ほっとできる穏やかに晴れる冬の日もあります。
猫たちは大好きです。
日の当たる窓辺で、ゴロンとなって、うとうとしています。
至福の時を過ごしているのでしょう。
私たちも、猫を見習って、休めるときにはうとうと、1年の疲れを取りましょう。
そして、そんな冬日和に、うとうとしながらでも、
またこの一年を振り返り、次の一年への新たな目標を考えてみましょう。
ひたすらに貫いてきて冬日和